うさぎはじめました。 -7ページ目

ブログ再開

いつまでも、落ち込んでばかりはいられない。
テレビもつけずにぼ~っとしてても悲しくなる
だけなので、ブログでも書いて普通の生活に
戻していきます。


今日は、休みで天気もいいし、早速モカの墓参り
に行きました。


モカの墓は、静かな山を登ったダムの横。
桜の木の下にあります。


のんびり車で上っていると、意外に駐車してる人
たちが多い。


多分バス釣りだろう。。。っていうか水曜の
朝9時、いったいこの人たちは日ごろ何して
るんだ?


現地へ到着。小鳥が鳴く清清しい道を歩いていると
どこからとも無く演歌が・・・・。


おっさんが、ダムを眺めながらラジカセをならし
たたずむ。

八重桜も舞っている。
雰囲気的におっさんの演歌ワールドへ。


そんなワールドミュージックが聞こえる横で
モカにお参り。


桜の下は、前回飾った花がそのままあった。
「よかった。荒らされて無い。」
「また春になったら桜がきれいだろうね~」
餌を供えて、お墓を後にした。


帰りも、好調なおっさんの演歌。
しかも、今度は鼻歌まじり
テンションもあがってきたか。


また来よう。亡くなってらもモカに癒されますわ。
おっさんにも。
(いや、おっさんは亡くなってないから)

ありがとう、モカ

先週、かーちゃんのブログのほうで
新しくモカ(うさぎの赤ちゃん)が家族に
加わったという報告をしていました。


http://santan.ameblo.jp/


しかし、昨日の19:30頃亡くなりました。
詳細は、かーちゃんのブログのほうで
報告してもらいます。


あまりに早い別れで、当分夫婦とも精神的に
落ち込む日が続くと思います。


よちよち歩いてた姿やひざの上に上ってきて
寝ていたことを思い出すと涙が止まりません。


でも、少しでも一緒に過ごせた楽しい日々を
思い出し想い出にしていこうとがんばりたい
と思います。


かーちゃんのブログでモカのことをかわいいと
思ってくださった方々、ありがとうございました。


モカのためにも、ミルにいっぱい愛情を注いで
育てて生きたいと思います。

ありがとう、モカ。おやすみなさい。

モカ

体育

体育といっても、ただ体を動かす運動から
カバディなどの高度なスポーツまで幅広く、
しかも、それなりの豆知識をもって行動を
しないと大怪我や訴訟問題になりかねません。


子供達の安全と自分の名誉を守るため基本を
しっかりと教えていきましょう。

 

まずは、準備運動です。これを小1時間ほど
やらないと先には進めません。足首、手首、
くるぶし、眼球など動かせる部分やそうでない
部分
も適度にほぐしておきましょう。

 

目安としては、あごが2つにわれてトラックが
引っ張れるくらいがベストでしょう。

 

しかし、ここであだ名が新右エ門と
呼ばれるくらいだとやりすぎです。
とんちで切り抜けましょう。

 

準備運動が終われば、メインの体育の授業へ移ります。
ここからは、種目別に解説をおこなっていきます。

 

(マラソン)
走るということは人間にとって基本的なことです。
アキレス腱に落ち目を感じるくらい走りましょう。
「俺の前は走らせねぇ」と有名な言葉があるように、
横1列になって走るのがベストです。

 

(マット運動)
マット運動は、体の柔軟性や居住性を高めます。
「マットプレイ!マットプレイ!」などとはしゃがない
ように気をつけましょう。追加料金を取られる危険性が
あります。

 

(鉄棒)
とにかく洗濯物を干していきましょう。
干し柿も想定の範囲内です。

 

(野球)
とりあえずセリーグとパリーグに分かれる必要は
ありません。JリーグもしくはJビーフあたりで落ち着
きましょう。
エポック社に電話して野球盤を手に入れてプレイボーイ!。
攻略法としては、消える魔球のやりすぎでメジャーより
オファーがきても「セコムしてますから」と
交渉を蹴りあげることです。

 

(サッカー)
ボールは友達です。恋人ではありません。
そんな使い方はやめましょう。

この言葉を胸に秘め、キックオン!とりあえずミサキ君に
パスしましょう。

たまに暇になった審判が、トレーディングカードとか
デビットカードをチラチラ見せてきますが、遊戯王ばりに
粉砕してください。

 

(バレーボール)
「涙が出ちゃう。女の子だもん」とルールブックにも
あるようにいかに涙腺を緩めるかが勝負です。

話は関係有りませんが、バボちゃんはとてもキモいです。

 

(水泳)
プールに入る前、しっかりと腰つかり槽に入りましょう。
余談ではありますが変換で「個室化理想」や「個室
借りそう」となったためうれしさのあまり記入しておきます。

本題に戻りますが、海などで溺れないためにも泳ぐという
行為は必要不可欠です。
授業前の更衣室を盗撮してアクション写真塾に投稿してい
る場合ではありません。授業後にしましょう。

 

(新体操)
とにかく新しいです。
奇抜で斬新で粗末なアイデアがぎっしりの体操です。
俗に言うアンパンマン体操、アイーン体操がその例です。
レオタードで悩殺ショットということもありキャッツアイ
や武富士から出向してくる方々も少なくはありません。
丁重にお断りしましょう。

 

(プロレス)
裸と裸のお付き合いです。
軽いダメージで大きなリアクションが基本です。

 

このように、スポーツにはさまざまなルールや暗黙の
了解があります。
子供達に社会のルールを教える一環として正しく教育&
調教していきましょう。


ネタ帳

おやじは、よく小説ネタのようなストーリーを
思いつく。
しかし、文章力が無いためそれは、断片的なネタ
でしかない。。。


昔、何万するワープロを買って入力していたが
終わりを書く前に飽きてやめてしまったし。
形にできずにネタだけが貯まるいっぽうであります。

というわけで、今後思いついたネタはブログに
書き溜めといて、そのネタを小説にしてくれる人を
募集しようという目論見でございます。

 

(ネタ1)
大企業より「1年間働かずに生活できたら
賞金200万とその企業への永遠雇用」という企画
が出る。


募集してきた数千名の応募から抽選で10名が選ばれ
企業からは15万円と月3万家賃の部屋を支給され、
企画開始。


パチンコ、競馬などのギャンブルで稼ぐ人、
ストリートライブで稼ぐ人、転売で稼ぐ人、
ネット株で稼ぐ人などなどさまざまな稼ぎ方や
節約術、人間の心の変化を描く。
最終的に優勝したものが社長室に呼ばれるが、そこには
予想を裏切る展開が・・・。

 


(ネタ2)
とある国の国民の苗字が、1種類しかなくなってしまう。
政府は、苗字を新たに100種類の苗字を思案し、
それぞれ国民に選ばせ、元の苗字を改名するように斡旋。


しかし、先祖から受け継いだ元の苗字をやすやすと捨てる
ものは少ない。
そこで、改名したものに対し様々な待遇を付けた。


改名したもの、改名しないものが分かれ人権差別がはじまる。
改名は家族単位のため、子供は改名を望むが親は改名しない
などの家族崩壊も発生。さまざまな人間ドラマを描く。

 


とまあ、ほかにもいろいろと放出していきたいと思います。

年貢の納め時

歯医者

 

数日前銀の詰め物がとれた。

去年も逆の歯の銀の詰め物がとれて放置して
いたが、右も左も取れてしまったために
何もかも食べにくい状態になった。

 

というわけで、いままで拒み続けていた歯医者
へ行く事に。。。。

 

うちの周りには歯医者が多く、住んでるマンションの
1階も歯医者だし、半径500メートル以内に5~6
は有るんじゃないかってくらい歯医者だらけ。

 

とりあえず最近移転して新しくなった(たぶん)歯医者
をチョイス。HPでは、全部予約制と書いてあったが
見て無い事にして、ノーアポでGO!

 

が、着いて中にはいると誰一人患者がいない。。
「だ、大丈夫だろうか?」不安になる。。
助手さんらしき女の子が2名と30代後半の先生が
いるだけ。

 

すぐさま案内され状況を省略気味で説明


はじめにレントゲンを取る事に。
歯のレントゲンは初めてで緊張しながら別室へ。
直行便ニューヨークに出るような筋トレマシーン
ような台に設置され、顔の周りをカメラのようなもの
が 回る、後頭部へ当たる、逆回転、後頭部へ当たる
を繰り返す。(仕様としてダメだろ!)

 

続いて診療台に戻り、麻酔を打たれる。
ああ、なんかアゴと唇が落ちぶれていく感じがする。
治療は、1本づつしか行わず、逆の歯は仮に埋めておく
との説明を受けるが、口が開いたままで返事できない。


歯医者って、返事できない状況で同意を求めてくるよなあ~。
これって返事するべきなの?どうなの?


そんなことを考えていて先生の話よく聞いてませんでした!

 

んで、いよいよ歯を削る!
先生「痛かったら左手を上げてください」
おやじ(え、左手!えっとそれは貴方から見て?私から見て?
    っていうか。右手じゃだめなの?)
ウイ~ン
おやじ(あわわ、はじまった!!!!)
おやじ「モゴモゴ(麻酔してるのに痛いよ?痛いよ?)」
しかし、手を上げずにがんばる。っていうか固まって手が
上がらない。

 

この間、足がすごくつま先まで突っ張ってました。
男はつっぱってなんぼです。

 

削り終わり、型を取る。
なんやらかんやら詰められ、
助手さんが型が固まるまでおさえる。
沈黙が始まる。。。どこを見てていいのか
すらわからない。。。
かといって目をつぶるのも不自然だし。
みんなどうしてるんだ?白目むいちゃいましたって感じか?

 

お次は、逆の歯の仮埋め。
またなんだかんだ詰められよくわからん機械でピーだのガーだの
やっている。。歯医者独特の音、昔っからこれらの音が
嫌でしたが、大人になっても嫌さは変わらない。
あと1,2歳若かったら、泣き喚いてるよ、ほんと。

 

とりあえず無事に終了
ら、来週また行かねば。。。

犯罪マニュアル(銀行強盗編)

強盗

 

銀行強盗。昔から親しまれるもっとも
ポピュラーな犯罪です。

 

しかし、一攫千金出来るが成功率は低く、
宝くじ的憧れの存在です。

 

ここでは、そんな危ない橋を渡ろうとしている
方々に「叩いて橋を渡る方法」をお教えします。

 

(服装)
まず、身なりを整えます。
普段の格好で堂々と銀行に行ったのでは
普段通りに預金しがちです。
一般的には、ストッキングやヘルメット、サングラス
にマスクなどが有名ですが。
ストッキングを買うのが恥ずかしい方や、ヘルメット
が半キャップの方もいらっしゃいます。

 

下記は代用品として使用される街角ベスト5です。
・能面(角度で怒りと脅迫を表現)
・手で隠す。(鼻と口は苦しいのでたまに開けること)
・的屋のお面(デカレンジャーが人気)
・職業が覆面レスラー(そのままで大丈夫です)

 

(持ち物)
手ぶらで行ったのでは、何の脅迫にもなりません。
一般的には、包丁や拳銃がありますが。
モデルガンはばれるし、包丁で料理したことない人も
いらっしゃいます。


下記代用品をお使いください。
・ドライヤー
 熱いですので相手をちりちりにするのに効果的です。
 しかし、間違ってスタイリッシュに決めてしまうと
 床屋代くらいしかもらえませんので注意。
 一番の注意点は、コンセントを事前に貸してもらう
 ことです、さらに、ワット数に注意!ブレーカーが
 落ちます。

 

・核兵器
 とても、痛いのでみんな従うはずです。
 しかし、使い方がよくわからないので事前に試したり
 北朝鮮に聞いてから本番に挑みましょう。

 

・拡声器
 洒落です。

 

しかし、「○○道の有段者(茶道、書道含む)」「光線とか
なんかたまに出せる」「銀行員の弱みを握っている」
などという方々は手ぶらでも安心はシンワです。

 

(銀行に行ってみよう)
まず整理券を取ります。
番号を呼ばれたら、「通帳記入お願いします。」とか
「億千万、用意しろ」とかうわぎを着たり脱いだりして
ごにょごにょと要件を言います。

 

ウエストポーチにお金やら振込用紙やら詰め込めるだけ
夢を詰め込みましょう。

 

(逃げましょう)
とにかく残像が見え隠れするくらいすばやく逃げることです。
取ったお金をATMに預金してる時間はありません。

 

何事も経験です。数をこなして上達していきましょう。

小池さん

おやじとかーちゃんは、ラーメンが大好きだ。

 

どんなにおいしくても同じところで食べずに
探索するほど究極のラーメンを追求しまくる。

山岡も味っ子もブッキングパパもサインを求めてくるほどだ。

 

最近、発掘したのは鹿児島ラーメン「我流風」。

 

ラーメン1

行列で待つこと30分!
こりゃぁ、期待できそう。よだれやら何かの液体やらが

いたる節々から分泌される。

 

ラーメン2

 

ラーメン3

写真は上よりトントロラーメン、焼豚ラーメン。

製品の仕様はこんな感じ。

 

1.太いちじれ麺
2.とんこつだが、こってりしすぎないスープ
3.もやしたっぷり
4.値段800~900くらい
5.焼豚が香ばしい
6.トントロが箸で切れるほどやわらかい

 

ほんとトントロと焼豚は最高!
これだけでも、食べる価値はあるが
おやじとしては、細めんバリ硬で濃厚とんこつが
理想。その上、もやしが多すぎてチャンポンレベル。
値段も高い!(これ一番減点対象)

 

というわけで、評価としては、10点中6点といったところ。

 

帰り際に、アンケート用紙に批評とラーメンマンの
イラストを書いてポストへ投函。

これが通の道。

やってます。日々ブログ更新

最近、更新ができていない!
毎日欠かさずにブログを書いているのだが、
ぽつぽつと載っていない日のものがある!

 

ええ~、保存されて無いし!

 

かなりグロッキー状態です。
(え?ああ、タイムボカンシリーズのほうです)

 

しかも、ランキングめちゃくちゃ下がったし。。。
ア・テンション下がりまくりです。

 

保存されて無いんじゃなくて、規制で削除されたのか?
っていうかそんな過激な内容無いよう(←削除対象)

 

そりゃあ、「サラリーマン金太郎」を「サラ金」と
略したり、「テニスの王子様」を「テニス王の様子」
と入れ替えたりと悪事の限りをつくしたさ。

「それいけ!アンパンマン」「闘え!ラーメンマン」
など命令をしていたのも俺だし。

 

と、意味不明な罪悪感。

 

って削除されたわけではないんだろうが。。。

 

なんでかなぁ~。

1度書いたものをもう一度書くのは難しいし。
書くことはたくさん貯まってるのになぁ~。

って、そこまで日々更新を望んでる人もいないと思いますが。

 

この文章も載らないんじゃないかと警戒中。

おさわりナシ

本日は、久々に友達が遊びに来たので近くの
農事センターへ行った。

 

もちろん目的は、うさぎとのふれあい。

 

そもそも農事センターがなんなのかも
よくわからないまま目的地に到着。

 

まずは、ニワトリ舎へ。。。
あまりにも柵の間隔が狭すぎてニワトリが
写せなかったため、省略。(はやっ)

 

で、すぐさま牛舎へ!
進入するなりこちらを凝視。

牛

んで、近づくと驚きの顔。
なんかからくりテレビのボビーに似てる。

 

奥に進むと、馬もいました。
そこには、名前と親の名前が書いてあった。

母親
母「秀一」っていったい・・・・。

 

そのなぞを秘めたままウサギ小屋へgo。
モリモリいました!

うさぎ小屋


だがしかも、檻になってて触れ合えない!
ええ~。

 

「ネットの副業に入会したら高額な教材を
売りつけられた」そんな心境だ。


勢いで布団や壷買っちゃいました的心の傷だ!

元々、7つの傷を持つ(心に)おやじ。


新たに負傷しつつ、花で癒され農事センターを
後にした。

花畑

たくさんのうさぎと触れ合える日々はいつだ!

車の乗り方

肩車、地獄車、車だん吉というように
もはや車は人間の生活に欠かせないものです。
しかし、誤った乗り方をすると大事故になりかね
ません。


このページ見たら自動車学校いらないじゃない?
っていうくらい詳しく載せていますので参考に
して下さい。

 

(車に乗ろう)
まず、ドアを開けます。車により開き方が違います。
横にスライドさせるもの、上に開くもの、もしくは
まったく開かないものまでありますので乗る前に
攻略本などを確認することをお勧めします。

うまくコックピットに乗れればもう免許は取れたも
同然です。

サイドミラーとバックミラーが重なって何十にも
奥行きが見えるように合わせます。


館内放送が流れてからシートベルトを締めましょう。
エンジンをかけてるような勢いで出発です。

 

ここで注意しなければいけないのは、勢いがありすぎて
エアバックが開くことがある
ということです。
とりあえず歯ブラシとか肩パットを入れときましょう。

快適な走りの最中ですが、サイドブレーキを解除する
ことを言い忘れていたのでこのタイミングで解除して
ください。
そこらへんは、言われなくても臨機応変に
なんとかやってください。

(運転しよう)
運転にはいろいろとテクニックがいります。
まずアクセルを踏みましょう。そう小刻みが理想です。
カーブに差し掛かかる500メートル手前で右手で
方向指示を出します。


なお、危ないので左手は、手すりにおつかまりください。
ハンドルは、回したい時に回して頂いて結構です。
そこらへんは、言われなくても臨機応変に
なんとかやってください。

(交通ルールを覚えよう)
「ルールが先じゃねえの?自分」って言わないで下さい。照れます。
まず、信号のルールです。
青、黄、赤など数千種類のダイオードが光りますので
注意してください。


道路わきにある40とか50と書いてあるのは、法定速度です。
この速度を適度にオーバーすると刑事とかいてデカと読む輩が
意外に似合うグラサンで出現します。
出現率としては、メタルスライムレベルですが、
逃げずに追ってくる傾向にありようです。

経験値も高いようです。
がんばってください。

 

このように運転だけでなくルールも重要になります。
カーオブザイヤーを受賞する勢いで学びましょう。